「カイジ」の悪魔的スピンオフ、理外のTVアニメもスタート!! 日本テレビを観られ
ない地方でも後日ネット各所で配信されてるから諦めず検索だ! ナレーションが
しっくり来なくたって利根川氏の中の人が違ってたって諦めるな!! そのうち慣れる!!
多分!! 森川氏はアニメ版「ムダヅモ無き改革」で小泉ジュンイチローを演じてらっ
しゃったからおっさん役に慣れてないわけじゃないんだぞ!! 多分ね!!
中間管理録トネガワ 7巻
原作: 萩原天晴 漫画: 橋本智広・三好智樹 協力: 福本伸行
講談社「コミックDAYS(ウェブサイト)」にて連載中
↓前巻の感想はこちら
ざっくりとしたあらすじと感想
21世紀っぽい20世紀の某日。悪徳金融企業帝愛グループのナンバートゥー・利根川
幸雄は暴君・兵藤会長のワガママや個性溢れる部下の統率、多重債務者<クズ>の管理にと
大忙し…!! さて、今日はどんな無理難題が押し寄せるのでしょうか…?
日清食品、Brotherとコラボした番外編二本も掲載。
※※※
今回の記事には若干のネタバレが含まれます。ご利用は計画的に。
※※※
うっかりキャラ・中田(下の名前は”英寿”)と派遣・津久井の不器用さにダメ社会人の
トラウマを刺激されつつも、番外編を含めて楽しませていただいた7巻です。
レオタードの女性たちが踊るCMは御法度…と思ったらアニメでもやってましたね。
兵藤会長がアニメにも詳しくて…驚きです。さすが消費者の心理を心得ている!
6巻でコンプライアンスに引っかかるから、と非公開だった”人間競馬”の様相が結局
公開されちゃいましたがOKなの?
利根川チームに初のアベック誕生! 気になっていた佐衛門君と西口さんの恋物語、
引っ張るかと思ったらあっさり片付けられてしまいました。さすがは今時の若者。
そして二人が気になってつい様子を見に行ってしまう利根川チームの野次馬根性…
もとい結束は強いのです。チームの絆といえば、転落人生を歩むかと思った海老谷、
まさかの復活です。ただし執行猶予期間中…!!
せっかく連休ができた利根川氏、アイスランドでオーロラを見たいけど仕事が気に
なって結局日光観光に落ち着く、一人旅… … … 前から気になっていましたが、
独身なんでしょうかね? 確かに指輪はしてない…会社役員(正式な役職名は何?)に
なっておいて…勝手な想像ですが、離婚歴有りか、別居中かな…? それとも本当に
仕事のことしか頭に無い人なのかしら。脳内メーカーは”仕事”で埋め尽くされていま
したけど。多分、最後まで家族構成は不明のままなのでしょうね。黒服・堂下の弟は
番外編で出てきましたが…番外編は二本とも本当によくできていると思います。
ストーリー原案の萩原氏はおいくつくらいの方なんでしょうか? 若い人の感覚も、
話題になったニュースも、年配の心をつかむ微妙な感覚をも理解してる感じがします
(例=レオタードの女性が踊るCMの何がダメかわからない佐衛門君、”金虎”、悪魔的
ナッツリターン、権田さんの「アベック」発言等々)。細かいところまで行き渡ってる
作品は好きですわ。
今回は「ハンチョウ」に寄せたネタも散りばめられていましたね。大槻氏ら三人組の
スポット出演があり、さらに「ハンチョウ」3巻にて地下の債務者にミキサーが
与えられた裏側で利根川氏がプレゼントされた高級車の顛末。他にもいろいろ。でも
黒崎氏は没収を免れそうな気がします…。
”氷の国”のオーロラは見られず、春の訪れを期待しながら爆弾低気圧に見舞われ、
さらに笑いのツボが石和(いさわ)と同じという屈辱…しかしそれらの災難をものとも
せず、走り続ける漢が一人。ファントムバイブレーションシンドローム利根川よ、
駆け続けろ、燃え尽きるまで…!!
アニメの情報はこちら↓から…!
twitterアカウント稼働中です。中身はスカスカですが、よろしければフォローを
お願いします! 鷹野樹 (@blueflag01) | Twitter